2016年9月アーカイブ
スタッフブログを更新しました!! 『T様物件 平生 お寺塀瓦工事』
Tホーム様物件 平生 お寺塀瓦工事
岩国市 柳井市 平生町 瓦の葺き替え 板金屋根の工事は やねや職人!!
おはようございます!!
今日は朝から雨ですね・・・
朝の天気予報では、午後から雷を伴い激しく降るでしょう。。。とのことです(+o+)
週間予報も週末までずっと傘マークが並んでいます。
また新しい台風も発生したようですし、おだやかな秋晴れの空はしばらくはお預けのようですね。。。
少し前になりますが、お寺の駐車場の塀瓦工事をしましたのでご紹介します。
塀瓦の土台となる受け木を取り付けます。
コーキングでしっかり固定します。
モルタルを受け木の両サイドに塗り防災熨斗瓦を被せます。
押木の上から土台まで写真の長いビスで一貫固定します。
五寸丸雁ぶりを被せて、専用ビスで固定してやねや職人のお仕事完了です。
Tホーム様、いつもお世話になりありがとうございます(*^。^*)
11月の新築現場もよろしくお願いいたします!!
================================================yaneya.net
周南市・岩国市エリア 屋根・外装リフォーム専門店 やねや職人
〒742-0425 山口県岩国市周東町西長野954-3
TEL:0827-84-3881 FAX:0827-83-1100
スタッフブログを更新しました!! 『K工務店様物件 N様邸屋根カバー葺き工事』
K工務店様物件 N様邸屋根カバー葺き工事
岩国市 玖珂町 周東町 瓦の差し替え 屋根修理 やねや職人!!
9月最後の週は雨のスタートとなりました。
台風の影響なのか、明日は久しぶりに最高気温30℃の夏日になるとの予報が出ています・・・
涼しさに慣れた体には、蒸し暑さと日差しは堪えそうですね(+o+)
皆さん、十分気をつけましょうね!!
今日も29℃まで上がるとのことですが、この時間まだ涼しいと感じます。
雨が上がるのをじっと現場待機していたやねや職人。
ようやくお仕事再開です。
先週工事入りしました、K工務店様物件 N様邸の屋根カバー葺き工事をご紹介します。
工事前のN様邸です。
既存の屋根材の上に新たな屋根材を被せるカバー工法で、屋根リフォームしていきます。
新たな屋根材は、天然石付きガルバリウム鋼板の屋根材 「セネター」を葺きます。
既存の棟カバーを取り外します。
アルミテラスを撤去します。
防水下地、改質アスファルトルーフィングを張ります。
軒先、ケラバに専用の水切りを取り付けます。
セネター本体を葺いていきます。
今月2件目のセネター カバー葺き工ですが、今回のN様邸はチャコールグレー色です。
棟部分は樹脂製桟木を取り付け、棟カバーでしっかり固定します。
工事が進みましたら、またスタッフブログにてご紹介しますね。
午後から日差しが出てきました。
屋外で作業される皆さま、まだまだ暑さ対策が必要です。
お気を付けくださいね(*^_^*)
================================================yaneya.net
周南市・岩国市エリア 屋根・外装リフォーム専門店 やねや職人
〒742-0425 山口県岩国市周東町西長野954-3
TEL:0827-84-3881 FAX:0827-83-1100
スタッフブログを更新しました!! 『「いりこそば」と秋の夜長。。。』
「いりこそば」と秋の夜長。。。
岩国市 光市 柳井市 雨漏れ 台風対策は やねや職人!!
9月最後の1週間が始まりました!
台風、雨の多い不安定な天候が続いた9月でしたが、いつの間にか10月も目の前ですね。。。
そろそろ冬用の毛布を出しておかないと、急に冷え込む日もあるかもしてません。
雨上がりでちょっと肌寒かった昨日の夜、我が家は久しぶりに外食をしました(*^。^*)
光市束荷、里の厨の中にある、お侍茶屋彦左衛門に「いりこそば」を食べに行きました。
こってり豚骨ベースは苦手な私ですが、お侍茶屋のあっさりいりこだしの中華そばは、定期的に食べたくなるんです。
ラーメン大好きな次男ですが、この日は何故かきつねうどんでした。。。
店内はこんな感じです。。。
昨日は雨上がりで、外の空気が気持ち良かったのでテラス席に座りました。
周りは真っ暗ですが、虫の声が響いていてとっても気分が良かったです!
居心地よくて、ついつい長居してしましいましたが(^_^;)
この時期の夜のテラス席、お勧めです!!
我が家にもこんな素敵なテラスが欲しいなぁぁぁ(#^.^#)
コーヒーもとっても美味しいので、夜のテラス席で秋の夜長を楽しんでみてはいかがでしょうか???
================================================yaneya.net
周南市・岩国市エリア 屋根・外装リフォーム専門店 やねや職人
〒742-0425 山口県岩国市周東町西長野954-3
TEL:0827-84-3881 FAX:0827-83-1100
スタッフブログを更新しました!! 『I様物件 H様邸きわのし積み直し工事』
I様物件 H様邸きわのし積み直し工事
岩国市 柳井市 雨漏り修理 屋根工事は やねや職人!!
秋分の日はあいにくの雨でしたね。
昼間と夜の時間がほぼ同じになる秋分の日。この日を境に日没時刻が早くなり、だんだん秋から冬へと季節は移り変わります。
とはいえ、週末は最高気温29度になっていました。
朝晩と昼間の気温差が激しいですが、体調崩されないようお気を付けくださいね。。。
今日は、いつもお世話になりますI様物件 H様邸の雨漏り補修工事をご紹介します。
雨漏り補修のご依頼です。
壁際に水切りがなく、経年により漆喰が剥がれ、のし瓦が崩れてそこから雨水が侵入していました。
まずは、既存のし瓦の撤去です。
壁際に水切りを新設するので、外壁をサンダーでカットします。
のし瓦を新たに積み直します。
カラーガルバリウム製の水切りを取り付けます。
もう一段立ち上がりをつけて、見た目もきれいに仕上げます。
完成です。
今年の秋は雨が多く、なかなか安定した秋の空が続かないですね。。。
台風の発生も多いですし。。。
H様、これで横殴りの雨も心配いりません!!
原因箇所不明の雨漏りでお困りの方は、一度やねや職人にご相談くださいね!!
================================================yaneya.net
周南市・岩国市エリア 屋根・外装リフォーム専門店 やねや職人
〒742-0425 山口県岩国市周東町西長野954-3
TEL:0827-84-3881 FAX:0827-83-1100
スタッフブログを更新しました!! 『やねやの休日 ナシ狩りとバーベキュー』
やねやの休日 ナシ狩りとバーベキュー
岩国市 周南市 柳井市 屋根工事 外壁塗装は やねや職人!!
皆さんこんにちは。
今日もやねや職人スタッフブログにご訪問くださりありがとうございます。
山口県、台風の直撃は免れたものの、昨夜から今朝にかけては暴風雨で大荒れの天候でした。。。
周南市の小中学校は普段より2時間30分遅れでの登校措置がとられました。
7時台は、今日は学校行くの無理でしょ・・・って思いましたが、10時前には雨風ピタッとやんで子供たちは安全に登校することができました(#^.^#)
山口県は台風一過の青空が広がっていますが、台風が近づいている地域の皆様、安全にお過ごしください。
9月に入って連続で発生している台風ですが、前回山口県に台風が近づいていた時、やねや一家は周南市須金にある福田フルーツパークで、なし・ぶどう狩りを楽しんでいました(#^.^#)
その日も、台風接近中で小雨がぱらついていましたが、次の週末は長男の運動会、その次の週も長男の部活の試合。
なので、今日しかない!!半ば、強行突破で台風接近中、屋外レジャーに行ってきましたよ(^_^;)
やぎさんがお出迎えしてくれます。
前日から雨が降っていて、地面は結構べちゃべちゃ。
長靴が正解でした。。。
従妹達と久しぶりのお出かけでとっても楽しそうです(*^_^*)
なしがりのあとは、お待ちかねの毎年恒例のバーベキュー。
この、とーってもおしゃれなバーベキューセットは、福田フルーツパークさんで全て準備してくださいます。
食材はもちろん、調理器具、イス、お皿やお水、調味料まで、写真に写っているもの全部です。
アメリカンバーベキューだけあって、骨付きスペアリブや、ステーキ、チキンは大きめで豪快にいただきました!
美味しかった~~~(*^。^*)
子供達は、バーベキューより、トランポリンに夢中でした(*^。^*)
後で気づいたんですが、合計100キロまでって入り口に書いてありました・・・
御一行様、絶対100キロ超えてる!!
ごめんなさい・・・(+o+)
とっても楽しくて、美味しくて、皆が満足できた、今年のナシがり。
来年も福田フルーツパークさんにお邪魔したいと思います。
ちなみに、このアメリカンバーベキューは予約制です!
================================================yaneya.net
周南市・岩国市エリア 屋根・外装リフォーム専門店 やねや職人
〒742-0425 山口県岩国市周東町西長野954-3
TEL:0827-84-3881 FAX:0827-83-1100
スタッフブログを更新しました!! 『S和建設様物件 H様邸新築屋根工事完成』
S和建設様物件 H様邸新築屋根工事完成
岩国市 柳井市 屋根工事 外壁塗り替え工事は やねや職人!!
いつの間にか、空も秋色をおびてきました。
昨夜は中秋の名月でしたが、残念ながら曇り空で月は見えませんでしたね・・・
お月見のお供のお団子は、月が満ちる姿(満月)を模したもので収穫への祈りや感謝だけでなくものごとの結実や健康、幸福をも表しているそうです。
お月様と同じ様に丸い月見団子をお供えし、そのお団子を食べることで、健康と幸せを得ることができると考えられているようです。
昨日はお月見団子、食べていないので、幸せを得るために(笑) 早速、今夜はお月見団子を頂こうと思います(#^.^#)
さて、今日のやねや職人スタッフブログは、今月初めに屋根工事に入っていたS和建設様物件 H様邸の新築屋根工事が終わったのでご紹介します。
棟換気を取り付けます。
棟換気を設置することで、天井裏にこもった熱気や湿気を外に逃がして室内の温度を快適にします。
葺き替え等のリフォームでも取り付け可能です!!
ケラバと呼ばれる建物の側面部分の瓦を最後に葺きます。専用のビスでしっかりと留めます。
完成です。
台風接近前に屋根工事が完了して、一安心です(#^.^#)
S和建設様、いつもありがとうございます。
次の現場もよろしくお願いします!!
================================================yaneya.net
周南市・岩国市エリア 屋根・外装リフォーム専門店 やねや職人
〒742-0425 山口県岩国市周東町西長野954-3
TEL:0827-84-3881 FAX:0827-83-1100
スタッフブログを更新しました!! 『N様物件 F様邸瓦谷取り換え工事』
N様物件 F様邸瓦谷取り換え工事
岩国市 玖珂町 周東町 屋根雨漏り 外壁塗装の やねや職人!!
今日は朝から大失敗・・・
長男の中学校、今日は給食はお休みでお弁当を持って行く日でした(*_*)
職員室から電話してきて、「今から持ってきて」だって。。。
私のお弁当箱から息子のお弁当箱に中身を移して、ご飯を足して事務室まで持って行きました・・・
そういえば、給食献立表に中学校なし、って書いてあったね。
親子ですっかり忘れていました・・・
今夜は反省会ですね。。。(*_*)
さて、気を取り直して。今日はN様物件 F様邸の瓦谷取り換え工事をご紹介します。
経年による瓦谷の破損からの雨漏りです。
銅版の瓦谷を、ステンレス製の瓦谷に交換します。
まずは、既存の瓦谷を撤去します。
酸性雨の影響とも言われていますが、雨水による浸食で穴があいています。
防水下地、改質アスファルトルーフィングを張ります。
ステンレス製の瓦谷を新たに設置します。
谷面戸(スポンジ状のもので、雨水が瓦の下に入るのを防ぎます)を設置します。
解体した隅棟を普及して完成です。
これで雨漏りは止まり、一安心ですね(#^.^#)
N様、いつもお世話になりありがとうございます。
これからも、屋根のお困りごとはやねや職人にお任せくださいね!!
================================================yaneya.net
周南市・岩国市エリア 屋根・外装リフォーム専門店 やねや職人
〒742-0425 山口県岩国市周東町西長野954-3
TEL:0827-84-3881 FAX:0827-83-1100
スタッフブログを更新しました!! 『周南市 Y様邸塀瓦工事』
周南市 Y様邸塀瓦工事
岩国市 玖珂町 周東町 外壁塗装 屋根工事 やねや職人!!
先週の日曜日は長男の体育祭でした。
気温は30℃越えの夏日で、風もほとんどなく久しぶりに大量に汗かきました。。。
暑かったですが、子供にとっても親にとっても、一大イベントの体育祭が終わって一安心です(*^。^*)
次は2学期中間テストに向けてお勉強ですね。
中学生も忙しいですが、やねや職人もおかげ様で忙しくさせていただいております。。。
先週工事が終わりました、周南市の Y様邸塀瓦工事をご紹介します。
工事前のY様邸の塀瓦です。
面戸部分の漆喰が剥がれ落ち、中の土から草が生えていました。
一部、瓦が破損している所もありました。
軒先瓦はきれいでまだ使えそうでしたので、そのまま使用します。
漆喰、のし瓦、雁ぶり瓦を撤去します。
土を撤去後、面戸にはシルガードを使います。
のし瓦を積んでいきます。
のし瓦を3段積んだ後、雁振り瓦という棟の最上部に取り付ける瓦を被せます。
接着材の役割のシルガードを使用します。
ステンレス線でしっかり固定して、塀瓦積み替え工事完成です。
大変立派な塀ですね(*^。^*)
塀瓦の積み替えで、一段と重厚感が増しました。。。
Y様、この度はやねや職人に塀瓦の積み直し工事をご依頼くださり、誠にありがとうございました。
これから秋が深まれば、Y様のお庭は木々が紅葉し、見事なのでしょうね(*^_^*)
通りがかりにとは参りませんが、また点検を兼ねてお伺いさせていただきますね。。。
================================================yaneya.net
周南市・岩国市エリア 屋根・外装リフォーム専門店 やねや職人
〒742-0425 山口県岩国市周東町西長野954-3
TEL:0827-84-3881 FAX:0827-83-1100
スタッフブログを更新しました!! 『岩国市 O様邸 棟巻き替え工事』
岩国市 O様邸 棟巻き替え工事
岩国市 周南市 屋根・外壁でお困りの皆さん やねや職人へ!!
今日も朝から息子のお弁当作り。
といっても今日は部活動ではありません。
明日は中学校の体育祭。前日準備の為、今日は各自お弁当持参で登校です。
今週は、月曜日から今日まで、授業はなく1時間目から6時間目までずーーーっと、体育祭の練習でした(^_^;)
生徒諸君、お疲れ様でした!!
明日はいよいよ体育祭本番。雨の心配はなさそうです。
夕方からお弁当の仕込み、私も頑張るぞ!!
さて、今週の最後にご紹介するのは、岩国市のO様邸 棟瓦巻き替え工事です。
ご依頼頂いたO様から、棟瓦から草が生えている、とのご相談でした。
瓦はご覧の通り、とてもきれいです。棟瓦も9段積みで、とても立派なお宅です。
鳥の仕業でしょうか・・・
なるほど。原因はこの土ですね。。。土に種が混ざっていたのでしょう。。。
問題の土を撤去します。
土の代わりにシルガードを使います。
これで、草も生えませんよ!!
一旦取り外したのし瓦を葺いていきます。
ステンレス線でしっかり固定しますので、7段積みでも崩れません。
完成です。
すっきりしましたね(*^。^*)
やねや職人では、このようなお困りごとに細やかに対応しております。
どこに相談したらよいか分からない、そんな時は、一度やねや職人にご相談くださいませ(*^_^*)
屋根のプロがプロの目で見て、プロのアドバイスをさせていただきます。
お問い合わせお待ちしております!!
================================================yaneya.net
周南市・岩国市エリア 屋根・外装リフォーム専門店 やねや職人
〒742-0425 山口県岩国市周東町西長野954-3
TEL:0827-84-3881 FAX:0827-83-1100
スタッフブログを更新しました!! 『S様物件 T様邸のし瓦積み替え工事』
S様物件 T様邸のし瓦積み替え工事
岩国市 柳井市 雨漏れ 屋根塗装 やねや職人!!
午後からも秋らしい爽やかな空気は変わらず。
いつも間にか、蝉時雨も聞こえなくなり一気に秋らしくなりました。
でも、日曜日から来週にかけて、秋雨前線の接近に伴い、山口県はしばらくスッキリしない天気が続きそうです。
「今日の晴れ間を有効に」との事ですので、朝から布団にシーツに枕カバー、クッションカバー、洗えそうな物は時間の許す限り洗って干してきました。
今日の我が家は洗濯物で覆われて若干見えづらいかもしれません(笑)
本日のスタッフブログは、壁際からの雨漏り補修工事をご紹介します。
S様物件 T様邸の壁際のし瓦積み替え工事です。
壁際の水切りがないため、経年劣化により壁際が一部崩れ落ち、のし瓦と壁の隙間から雨水が侵入して雨漏れしていました。
この面の壁際のし瓦を外して、新たに水切りを設置します。
まずは、のし瓦と、面戸部分の漆喰を取り外します。
面戸部分にシルガードを詰めます。
取り外したのし瓦を積み直します。
カラーガルバリウム製の水切りを取り付けます。
軒天と、破風板を防腐剤入りの塗料で塗装をして完成です。
これで、壁際からの雨漏りも止まり、一安心ですね!
外観もとてもきれいになりました(#^.^#)
S様、いつもお世話になりありがとうございます。
屋根のことならやねや職人にお任せください!!
またのご利用お待ちしております。。。
================================================yaneya.net
周南市・岩国市エリア 屋根・外装リフォーム専門店 やねや職人
〒742-0425 山口県岩国市周東町西長野954-3
TEL:0827-84-3881 FAX:0827-83-1100
スタッフブログを更新しました!! 『やねや職人で防災・台風対策』
やねや職人で防災・台風対策
岩国市 玖珂 周東町の外壁塗装は やねや職人!!
皆さんおはようございます。
本日もやねや職人スタッフブログにご訪問くださり、ありがとうございます。
毎週金曜日、週間サンデー岩国版、柳井版に小さな広告を掲載しています。
今週はこちらです。
岩国市内、玖珂町、周東町にお住まいの皆様、ご覧いただけましたか???
ところで、9月は防災月間って、ご存知ですか?
大正12年9月1日、関東大震災が発生しました。
この大惨事を忘れないために、また9月は台風の被害が多いことから、9月1日を防災の日とし、9月は防災月間と定められました。
皆さま、災害への備えは出来ていますか?
緊急時の避難場所、避難経路の確認や非常食の準備、家族の安否確認やその方法を話し合う事も大切ですね。。。
自分の住んでいる地域は安全だと思い込まない事も大事です。
普段から災害への意識を高めておくと、いざと言う時慌てずに行動できますね。
まずは、自分の身は自分で守ること。
そして、災害への備えをしておくことが大切ですね。
我が家も防災グッズと非常食はバッチリなんですが、避難場所など家族がばらばらの場所で被災した時の事は話し合ったことがないので、早速今夜家族会議を開こうと思います!
やねや職人に出来る防災対策。
やねや職人では、台風対策工事を行っております!!
台風などの強風で屋根が心配な方、家はどうかな?と、思われている方。
防災月間に是非、やねや職人の各種無料点検・診断を受けてみてください!!
お問い合わせ、お待ちしております(#^.^#)
================================================yaneya.net
周南市・岩国市エリア 屋根・外装リフォーム専門店 やねや職人
〒742-0425 山口県岩国市周東町西長野954-3
TEL:0827-84-3881 FAX:0827-83-1100
スタッフブログを更新しました!! 『岩国市 M様邸 屋根瓦葺き替え工事完了』
岩国市 M様邸 屋根瓦葺き替え工事完了
岩国市 周南市 外壁塗装リフォーム やねや職人!!
9月に入り、ちょうど1週間が過ぎました。。。
連続で発生した台風の影響で、山口県も今週はまとまった雨がふりましたね。
我が家の庭の木も久しぶりに根っこから枝先まで水分が行きわたったようです。
9月は稲刈りのシーズンでもあります。
私の実家も雨に追われながらの稲刈りが始まりました。
今週はお天気が続くみたいなので、このタイミングで一気に作業すようです。
農家の皆さん、まだまだ残暑が厳しいので、水分、塩分、休憩を適宜取りながら作業してくださいね!
さて、やねや職人も9月に入り、お天気に振り回されていますが、先週工事入りしていました、岩国市のM様邸の屋根葺き替え工事が終わりましたのでご紹介します。
モニエル瓦の和型から、石州丸惣瓦 和型への葺き替えです。
袖瓦は、専用のビスで留めています。
アルミバルコニー下もこの通り。床板を取り外して瓦葺き作業をしました。
壁際はシルガードで納めています。
玄関屋根は新たにカラーガルバリウムの屋根材を葺きました。
M様邸、屋根が完了して、只今塗装中。。。
塗装工事が完了しましたら、またご紹介しますね。
今日は風が爽やかで過ごしやすいですね。
週間天気予報では、これから1週間最高気温は20℃台でした。
ようやく秋の気配が感じられそうですね(#^.^#)
================================================yaneya.net
周南市・岩国市エリア 屋根・外装リフォーム専門店 やねや職人
〒742-0425 山口県岩国市周東町西長野954-3
TEL:0827-84-3881 FAX:0827-83-1100
スタッフブログを更新しました!! 『岩国市 M様邸 屋根瓦葺き替え工事』
岩国市 M様邸 屋根瓦葺き替え工事
岩国市 周南市 外壁塗装 屋根塗装は やねや職人!!
9月に入って急に朝晩涼しくなりましたね。
今日で何日扇風機使ってないかな。。。
8月末の時点では週末には残暑が戻りそうとの予報でしたが、新たに発生した台風12号の影響で、週末から来週初めにかけてこのまま涼しいみたいです。
涼しいのは嬉しいですが、台風の進路が心配です・・・
今日、明日は雨の心配はなさそうですので、今の内に自分でできる台風対策、しておきましょう!!
あ、でも。くれぐれも屋根の上に登らないでくださいね(^_^;)
危険ですので。。。
やねや職人、今日は、台風が来る前に岩国市内 M様邸の屋根葺き替え工事をしています。
モニエル瓦の和型から、石州丸惣瓦 和型への葺き替えです。
既存瓦の撤去をしています。
撤去後。野地板はきれいでしたので、打ち変えず使用します。
防水下地、改質アスファルトルーフィングを張ります。
瓦を釘留めする桟木を打ちます。
石州丸惣瓦を軒先から葺いていきます。
全数釘留めしていきます。
台風対策もばっちりですね(#^.^#)
明日には瓦葺き作業が完了して、塗装作業に入れると思いますが・・・
あとは台風の進路次第です。。。
やねや職人、お陰様をもちまして、たくさんの工事予約を頂いております(#^.^#)
お客様をお待たせしない為にも、今回の台風、被害のないことを祈っています。。。
それでは、皆さん、台風の進路に注意されて週末をお過ごしくださいね!!
================================================yaneya.net
周南市・岩国市エリア 屋根・外装リフォーム専門店 やねや職人
〒742-0425 山口県岩国市周東町西長野954-3
TEL:0827-84-3881 FAX:0827-83-1100