2025年記事一覧
屋根の構造とルーフィングの役割
今日のやねや職人スタッフブログは、屋根材の下の防水シート『ルーフィング』についてご説明します。
ルーフィングを実際にご覧になったことがある方は少ないと思います。
ルーフィングは屋根材の下に敷かれており、完成した屋根では見えない状態になっています。

屋根は3層で構成されており、一番上が屋根材、真ん中にあるのが防水シート、一番下が野地板となります。
野地板は木製の板なので防水効果はないため、上の2つが建物を雨水から守る役割を担っています。

なかなか目にする機会がないルーフィングですが、陰ながら皆様のお家を雨からしっかりと守っています。
ルーフィングにも種類があり、耐久年数も様々。
やねや職人では高耐久性の改質アスファルトルーフィングを使用しております。
見えない部分ですが、とても重要な役割を果たしています。
最後に、住宅省エネキャンペーン2025が始まります。
屋根・外壁工事では断熱改修で補助金がもらえます。
ただし、必須工事、補助額など、補助金申請には条件があるので詳しくは住宅省エネキャンペーン2025の公式HPでご確認ください。
やねや職人でもご相談、お見積りをお待ちしております。
================================================yaneya.net
周南市・岩国市・光市エリア 屋根・外装リフォーム専門店 やねや職人
岩国店〒742-0425 山口県岩国市周東町西長野954-3
光店〒743-0063 山口県光市島田4丁目11-11
TEL:0120-05-4188
岩国市 M様邸 外壁塗装工事
週末の陽気から一転、今週は冷たい雨のスタートとなりました。
梅や桜の開花もまた足踏み状態に。
来週には一気に季節が進んで草花の成長も急加速しそうです。
季節の移り変わりをもう少しゆっくりと感じたいですね。
皆様もどうか春を見逃さないように。。。
今日のやねや職人スタッフブログは、岩国市のM様邸の外壁塗装工事をご紹介します。
以前ご紹介した、T-ルーフカバー葺きで屋根リフォームをされたお客様です。
屋根と同時に外壁塗装もご注文いただきました。


コーキングの打ち直しをします。
外壁材の繋ぎ目の隙間を埋めているコーキング材。
コーキング材の劣化を放置する危険性は過去のブログでも説明しているのでご覧ください。

既存のコーキング材を剥がします。

コーキングを密着させるためにプライマーを塗布します。

コーキング材を充填します。

空洞ができないよう、均一にならします。


塗装作業の前に高圧洗浄機で汚れを落とします。

十分に外壁が乾燥したら下塗りに入ります。
ローラーで丁寧に均一に塗っていきます。

M様邸に使用する塗料は超高耐久性のシリコン塗料。
一般的なシリコン塗料に比べて約3倍のシリコンを配合した塗料です。
サイディングへの塗装の場合、ローラーでの施工が一般的ですが、この超高耐久性のシリコン塗料は吹付け機での施工となります。

仕上げも吹付けです。
石目調の仕上がりが特徴的です。

シャッターボックス、軒天もきれいに塗装しました。

レンジフード、雨樋もつややかな仕上がりになりました。


最後に階段を塗装して完成です。


M様邸、今回のリフォームで、屋根は塗装が不要になり、外壁も超高耐久性の塗料を使用したので、メンテナンスサイクルはぐっと長くなりました。
やねや職人では、お客様のライフプランに合わせたお見積りを作成いたします。
今のお住いを何年もたせたいか、次のメンテナンスの時期はいつ頃なのか等、お客様お一人お一人に寄り添いじっくりとお話を伺い、ご提案をさせていただいております。
後悔しないリフォームのためにお手伝いをさせていただきます。
その他、お問い合わせの多い補助金を使ってのリフォームのお手伝いもお任せください。
住宅省エネキャンペーン2025がいよいよスタートします。
窓・サッシ、玄関の断熱改修工事やエコキュート等、高効率給湯器の設置も実績多数のやねや職人にご相談ください。
================================================yaneya.net
周南市・岩国市・光市エリア 屋根・外装リフォーム専門店 やねや職人
岩国店〒742-0425 山口県岩国市周東町西長野954-3
光店〒743-0063 山口県光市島田4丁目11-11
TEL:0120-05-4188
光市 T様邸 フェンス新設工事
今週末の最高気温は20℃、3月下旬から4月上旬並みの暖かさになりそうです。
足踏みしていた河津桜の開花が進みそうですね!
来週は寒の戻りがあるようですので、お散歩やお花見は暖かくしてお出かけください。
私も来週はちょっと早いけどお友達とお花見の予定です♪
今日のやねや職人スタッフブログは、光市のT様邸 フェンス新設工事が終わりましたのでご紹介します。
倒壊の危険もあるブロック塀を撤去、新たにアルミ製のフェンスを設置しました。

T様邸の既存のブロック塀です。
民法717条、工作物責任の条項においてはブロック塀等の工作物が破損して通行人などにけがを負わせたり物を壊した場合は所有者に責任がある旨が定められています。
T様のお宅は隣地境界線に設置された基準の高さ以下のブロック塀ですが、万が一に備えて耐久性の高いアルミ製のフェンスにします。

既存のブロック塀を全て撤去、基礎となるブロックを新たに2段積みます。

軽量で耐久性、強度の高いアルミ製のフェンスを取り付けて完成です。

見た目もすっきりとして、敷地も広く使えるようになりました。
これで地震や台風の暴風でも安心です。
やねや職人では有資格者によるブロック塀診断を行っております。
お気軽にお問い合わせください。
なお、危険ブロック塀を撤去される場合、費用を一部負担する助成金・補助金制度がある自治体がございます。
岩国市は令和6年度は通学路に面した危険ブロック塀撤去の補助金制度がありましたので、令和7年度もあるかもしれません。
その他窓やサッシ、壁、天井等の断熱改修工事、エコキュートなど省エネ給湯器買い替えでも国から補助金・助成金がもらえる住宅省エネキャンペーンも令和6年度に引き続き、決定しております。
住宅省エネキャンペーンは2025年度が最後のチャンスです。
お得に工事出来る機会をお見逃しなく、ご活用くださいね!
ご相談お待ちしております。
================================================yaneya.net
周南市・岩国市・光市エリア 屋根・外装リフォーム専門店 やねや職人
岩国店〒742-0425 山口県岩国市周東町西長野954-3
光店〒743-0063 山口県光市島田4丁目11-11
TEL:0120-05-4188
岩国市 M様邸 屋根カバー葺き工事
2月後半がスタート。
今週はまた寒波が居座り、寒い1週間となりそうです。
雪が積もるほどではなさそうですが、今シーズン最後の寒波となりそうですね。
寒暖差はアレルギーも引き起こすようなので、しっかり体調管理して春に備えましょう。
今日のやねや職人スタッフブログは、岩国市のM様邸の屋根カバー葺き工事が終わりましたのでご紹介します。
金属系屋根材、T-ルーフでの屋根リフォームをご検討中とのことでお問い合わせいただきました。

T-ルーフはガルバリウム鋼板が基材のリクシル製品の屋根材です。
瓦に比べて軽量なので、耐震対策としても使われる屋根材です。
M様邸の既存屋根材はカラーベスト。
軽量ですが定期的に塗装が必要な屋根材です。

工事前のM様邸の屋根。
苔の発生・色褪せがみられ、メンテナンスが必要な状態です。

既存の屋根材の上から新たな屋根材を取り付けるカバー工法でご注文いただきました。
新たな屋根材はもちろんT-ルーフです。

棟の板金のみ取り外し、既存の屋根材の上からルーフィングを貼ります。

軒先に水切りを取り付けます。

T-ルーフを取り付けます。

換気棟を取り付けるために、換気口を開けます。
屋根裏にこもった湿気や熱を屋外に逃がし、カビや結露を防ぎます。

カバーを取り付けて完成です。


M様邸、外壁塗装も一緒にご注文いただきました。
写真が多くなったので、次回またご紹介します。
T-ルーフは塗装不要、美観10年、基材30年のメーカー保証が付いている安心な屋根材です。
やねや職人が責任と自信をもってお勧め、施工できる製品です。
M様も施工実績の多いやねや職人へご依頼くださいました。
ブログや施工事例からもやねや職人のT-ルーフ施工実績がご覧いただけますので、検索してみられてくださいね。
最後にお知らせです。
住宅省エネキャンペーン2025が始まります!!
申請時期は未発表ですが、3月末からと予想されます。
補助金・助成金を活用してお得にリフォームできるチャンスです。
ご相談お待ちしております。
================================================yaneya.net
周南市・岩国市・光市エリア 屋根・外装リフォーム専門店 やねや職人
岩国店〒742-0425 山口県岩国市周東町西長野954-3
光店〒743-0063 山口県光市島田4丁目11-11
TEL:0120-05-4188
コーキングの役割と必要性
2月も後半がスタート。
今週はまた寒くなりそうですね。
寒暖差はアレルギー発症の引き金にもなるようです。
空気が乾燥した状態が続くのでしっかり体調管理して春に備えましょう!!
今日のやねや職人スタッフブログは、『コーキングの役割と必要性』につてご説明をします。
やねや職人のブログや施工事例でもよく出てくるワードですね。
コーキングとは。。。

外壁材と外壁材の隙間を埋める、ゴム状のパッキンです。
現在、ほとんどの新築住宅で採用されているサイディングや、ALCパネル・タイルといった外壁材を貼る際に、目地に充填されるコーキング。
モルタル等、コンクリート系の外壁のクラック補修にも使われます。
〇で囲った部分が目地のコーキングです。

サイディング外壁の裏側は塗装がされていないためほとんど防水性能がありません。
コーキングはサイディング材の繋ぎ目から建物の内部に雨水が侵入するのを防ぐ重要な役割を果たしています。
しかし、経年劣化によりコーキングが硬化、ひび割れたり縮みがおきると、そこから雨水が建物内部に入り、カビ、結露を引き起こす可能性も。

コーキングの寿命は環境、製品によりおおよそ10年~15年程度です。
外壁塗装のタイミングで一緒に打ち替える事がほとんどです。
最近の外壁塗料は高耐久性能のものがあり、コーキング材も高耐久性能のものを使うことで外壁のメンテナンスサイクルをぐっと伸ばすことができます。



いかがでしたか?コーキングの役割と必要性。
コーキングの劣化はご自身で確認出来るので、是非点検してみられてください。
ひび割れや縮み等の劣化が見られた場合は放置せずに、適切なメンテナンスをすることが重要です。
もし、プロの目が必要でしたらやねや職人の外壁診断士がお伺いいたしますのでお気軽にお電話くださいね!
最後に、外壁塗装に関するお問い合わせの中で助成金・補助金に関するお問い合わせを多くいただいております。
現在の所、やねや職人対応エリアの岩国市、光市、周南市では外壁塗装に関する助成金・補助金制度はないとの事です。
新年度になり、また新しい情報が入りましたらお知らせしますね。
================================================yaneya.net
周南市・岩国市・光市エリア 屋根・外装リフォーム専門店 やねや職人
岩国店〒742-0425 山口県岩国市周東町西長野954-3
光店〒743-0063 山口県光市島田4丁目11-11
TEL:0120-05-4188
光市 N様邸 屋根カバー葺き・外壁塗装工事
寒波が通り過ぎ、今週は春先取りの陽気が続いております。
水仙や河津桜の開花が少し進みそうですね。
来週はまた気温一桁台に戻るようですが、少しづつ春が近づいています。
今日のやねや職人スタッフブログは、光市のN様邸、外壁塗装工事と屋根カバー葺き工事が終わりましたのでご紹介します。
シックな仕上がりになりました。
工事前のN様邸。外壁、軒天井もカビ、汚れが目立ちます。

既存屋根はカラーベストです。

屋根もカビ、苔の発生が見られました。
カラーベスト等、塗装が必要な屋根材は適切な時期に塗装を施し、防水性を維持する必要があります。
防水機能が失われると、雨水が屋根材にしみ込みカビや苔が発生しやすくなります。

塗装は美観だけでなく、家を長持ちさせるために定期的に必要なメンテナンスです。
超高耐久性のシリコン塗料での外壁塗装と、塗装不要のガルバリウム鋼板の屋根材でのカバー葺き工法で屋根リフォームをご注文いただきました。

経年により、ひび割れや縮みがみられたサイディング材の目地のコーキングを撤去、新たに充填します。

下塗り後です。

中塗り後。

上塗り後。

近くで見るとこのような仕上がりです。

続いて屋根工事です。
既存の屋根材の上から新たな屋根材をカバーしていきます。
棟の役物のみ撤去します。

既存屋根材の上からルーフィングを貼ります。

軒先に水切りを取り付けます。

ガルバリウム鋼板が基材の屋根材を取り付けます。


完成です。

屋根はガルバリウム鋼板が基材で塗装不要。
美観10年基材30年のメーカー保証が付いている安心の屋根材です。
外壁は超高耐久性のシリコン塗料。
通常のシリコン塗料の約3倍のシリコンが配合された塗料を使用しました。
屋根も外壁も超高耐久性を実現。
お客様のライフプランに合ったご提案を選べるように、やねや職人では複数パターンのお見積りをご提案いたします。
特に屋根は状態によって塗装か葺き替えかカバー葺きか見極める必要があります。
屋根診断士の資格を持つプロの目で的確なお見積りを作成いたします。
お見積り、ご相談はお気軽にお電話ください。
2025年度も断熱改修・給湯省エネに関する補助金が決定!!
こちらもご相談ください。
================================================yaneya.net
周南市・岩国市・光市エリア 屋根・外装リフォーム専門店 やねや職人
岩国店〒742-0425 山口県岩国市周東町西長野954-3
光店〒743-0063 山口県光市島田4丁目11-11
TEL:0120-05-4188
岩国市 K様邸屋根葺き替え工事
春先取りの陽気が続いています。
このまま春が来そうだと勘違いしそうですが、暖かいのは今日までみたいで来週はまた冬の寒さが戻るようです。
空気が乾燥しているので、ウィルス対策しっかり行いましょう!
今日のやねや職人スタッフブログは、岩国市でセメント瓦から陶器瓦への葺き替え工事が終わりましたのでご紹介します。

工事前のK様邸。
太陽光パネルの設置面はすべにカラーベスト屋根に葺き替えてありました。
セメント瓦部分を陶器瓦に葺き替えます。

既存のセメント瓦を撤去します。

ルーフィングを貼ります。

陶器瓦を軒先から葺いていきます。


完成です。

倉庫の波板も取り替えました。

陶器瓦は60年以上の耐久性があり塗装不要の屋根材です。
K様邸に使用した平板瓦、鶴弥スーパートライには60年のメーカー保証が付いています。
色褪せしないのも陶器瓦の特徴です。
太陽光パネルを撤去するタイミングでまたお声掛けいただけたら、カラーベスト部分の陶器瓦への葺き替えが可能です。
葺き替え時期が変わっても遜色ない外観になると思います。
またご相談お待ちしておりますね。
================================================yaneya.net
周南市・岩国市・光市エリア 屋根・外装リフォーム専門店 やねや職人
岩国店〒742-0425 山口県岩国市周東町西長野954-3
光店〒743-0063 山口県光市島田4丁目11-11
TEL:0120-05-4188
周南市 O様邸屋根カバー葺き、外壁塗装工事
1月も下旬に突入。
まだまだ寒さはこれからが本番ですが、2月に入れば水仙や椿など各地で花の便りが聞こえてきます。
私は寒さの中で咲く花を見るのが好きです。
春を待つ時間も楽しいのもです。
今日のやねや職人スタッフブログは、周南市で屋根カバー葺きと外壁塗装工事が終わりましたのでご紹介します。
屋根は塗装不要のガルバリウム鋼板が基材の屋根材でカバー葺き。
外壁は超高耐久性のシリコン塗料を使用して塗装しました。
やねや職人イチオシの屋根外壁丸ごとリフォームセットです。

工事前のO様邸です。
黒ずみ(カビ)や幕板部分の色褪せ等が目立ちます。


屋根材も外壁同様に色褪せ、苔やカビの発生が見られました。
屋根は、直接雨・紫外線が当たるため屋根材によっては外壁よりも早く劣化します。


外壁は超高耐久性のシリコン塗料を使用。
屋根はガルバリウム鋼板が基材の屋根材をカバー工法でリフォームします。

まずは外壁塗装から。
高圧洗浄機で汚れを落とします。
苔、カビ汚れがひどい箇所は薬剤を用いたバイオ洗浄を行います。

下塗り塗料でヘアークラックを充填します。


超高耐久性のシリコン塗料を吹付けます。
通常の約3倍のシリコンが配合された塗料です。

3回目、仕上げの塗料を吹付けます。
塗料の厚みが分かります。

幕板、鼻隠し、破風、シャッターボックス等付帯部分も塗装して外壁塗装完成です。

続いて屋根工事です。
屋根は既存の屋根材の上から新たな屋根材を葺くカバー工法です。
棟の部材のみ撤去、既存屋根材の上からルーフィングを貼ります。

ガルバリウム鋼板が基材の屋根材、エコルを取り付けます。

換気棟を取り付けるため換気口を開けます。
屋根裏にこもる熱や湿気を屋外に放出するためのものです。

完成です。

今回O様邸の屋根に使用した屋根材、エコルはガルバリウム鋼板が基材。
塗装不要で、軽量なのでカバー工法にも適した屋根材です。
エコルは基材30年、美観10年のメーカー保証が付いている安心な屋根材です。
やねや職人イチオシの屋根外壁丸ごとリフォーム。
品質、仕上がり、耐久性に自信と責任をもっておススメします。
2月は気温が低いため外壁塗装には不向きな時期とされています。
この時期に、ご家族でゆっくりと屋根・外壁リフォームをご検討されてはいかがでしょうか?
================================================yaneya.net
周南市・岩国市・光市エリア 屋根・外装リフォーム専門店 やねや職人
岩国店〒742-0425 山口県岩国市周東町西長野954-3
光店〒743-0063 山口県光市島田4丁目11-11
TEL:0120-05-4188
光市 F様邸屋根葺き替え工事
お正月休みが終わり、2025年も無事にスタート。
光店では新春イベントを開催、たくさんの皆様にご来店いただき誠にありがとうございました。
今年もよろしくお願いいたします。
今日のやねや職人スタッフブログは、光市のF様邸屋根葺き替え工事が終わりましたのでご紹介します。
セメント瓦から陶器瓦への葺き替えと雨樋の交換をご注文いただきました。

工事前のF様邸。

瓦は塗装の剥がれ、苔の発生が見られました。
セメント瓦自体には防水性がないため、10年から15年ごとに塗装で塗膜を維持する必要があります。

陶器瓦は塗装の必要がなく、瓦の耐久年数は60年以上と言われています。
塗り替え不要の陶器瓦への葺き替えをご注文いただきました。

既存瓦、ルーフィングを撤去した状態です。

軒先に水切りを取り付けます。
水切りは軒先から雨水が瓦の下へ入り込んだ時に野地板を守るために取り付ける部材です。


続いてルーフィングを貼り、瓦を釘止めするための桟木を取り付け、瓦を軒先から葺いていきます。

棟は漆喰を使わず乾式工法で仕上げました。

漆喰よりも軽量なので耐震対策としても有効です。


雨樋を交換して完成です。


屋根はご自身の目で直接見て劣化や不具合を確認しにくい場所です。
塗装が必要な屋根材は適切な時期にメンテナンスを行わないと、屋根材自体の劣化を早めてしまいます。
やねや職人では無料屋根・外壁診断を行っております。
塗装・葺き替え、カバー工法等、お客様のライフプランに合わせたご提案をさせていただきます。
是非ご相談ください。
国や自治体の助成金・補助金の申請もご相談ください。
2025年もやねや職人をどうぞよろしくお願いいたします。
================================================yaneya.net
周南市・岩国市・光市エリア 屋根・外装リフォーム専門店 やねや職人
岩国店〒742-0425 山口県岩国市周東町西長野954-3
光店〒743-0063 山口県光市島田4丁目11-11
TEL:0120-05-4188
新春!!初売り大塗装祭り🎍を開催いたします
2025年1月11日(土)・1月12日(日)の2日間 AM 10:00~PM 5:00
やねや職人光ショールームにて新春!!初売り大塗装祭りを開催いたします。

ご来場特典や、お見積特典などステキな特典をご用意してお客様のご来店をお待ちしております。
◆特典1◆ 大抽選会(無くなり次第終了致します。)
アンケートにご記入いただいたお客様を対象に大抽選会を行います。
特賞はなんと、JCBギフト券2万円分!!
その他にも豪華な品物を揃えております。是非ご参加ください♪

◆特典2◆ ご来場特典
<先着20組様に>お楽しみ福袋をプレゼント!
(※アンケートにご記入いただいた方。1組様1個となり、なくなり次第終了致します。)

◆特典3◆ お見積特典
<新規でリフォームのお見積り依頼をいただいた方1組様へ>
QUOカード2000円分プレゼント!
(※リフォームをご相談いただき現地調査のご依頼をいただいたお客様に限ります。尚お渡しは現地調査後となりますのでご了承お願いいたします。)

皆様のご来店、心よりお待ちしております。
================================================yaneya.net
周南市・岩国市・光市エリア 屋根・外装リフォーム専門店 やねや職人
岩国店〒742-0425 山口県岩国市周東町西長野954-3
光店〒743-0063 山口県光市島田4丁目11-11
TEL:0120-05-4188


