岩国市 U様邸 玄関ドアカバー工事

こんにちは!
岩国市・周南市・光市を中心に屋根・外装リフォームを手がける やねや職人 です。

朝晩の空気がぐっと冷え込み、落ち葉が色づく季節になりましたね。

今週末の雨を境に季節が一気に進み紅葉の見頃も足早に近づいてきそうです。

今回は、そんな秋の初めにご依頼いただいた 「玄関ドアのカバー工事」 の施工事例をご紹介します。

玄関はお家の“顔”でもあり、毎日使う場所。
見た目はもちろん、防犯性・断熱性も重要なポイントです。

今回採用したのは、既存の枠をそのまま利用して新しいドアをかぶせる 「カバー工法」。
壁を壊す必要がないため、1日でスピーディーにリフォームできるのが特長です。

工事は、既存ドアの取り外し → 下地の調整 → 新しい枠の取り付け → ドア本体の設置
という流れで、朝から夕方にはすっかり新しい玄関に生まれ変わりました!

まず古い玄関ドアを取り外します。
このとき、既存の「ドア枠」はそのまま残すのがカバー工法の特徴です。
壁やタイルを壊さないので、工期が短く・騒音や粉塵も少ないのがメリットです。

玄関ドアの下枠(敷居・レール部分)が、
タイルの上に埋め込まれていたり、段差が大きい場合は、
新しいドアの下枠を正しく設置するために一部はつり(削り)作業を行います。

次に、新しい玄関ドア用の枠を既存の枠にかぶせるように取り付けます。
ミリ単位で調整しながら、水平・垂直をしっかり確認して固定します。

断熱性や気密性に関わる部分なので、丁寧な調整が仕上がりを左右します。

新しいドア本体を吊り込み、開閉の調整を行います。

ドア枠まわりのすき間をしっかりコーキング(防水処理)して仕上げます。
雨風の侵入を防ぐだけでなく、見た目もきれいに整えます。

全体の動作確認・最終チェックを行い、お客様にご説明して完了です。
通常、1日(約5〜6時間程度)で施工完了します。

施工後の玄関は、木目調の落ち着いたブラウンカラー。
秋の日差しにも映える上品な印象に仕上がりました✨

断熱ドアを採用しているため、これから冷え込む冬場でも玄関先の寒さが軽減され、快適に過ごせます。

最新のドアは、タッチキー・カードキー対応タイプもあり、防犯面も安心です。

カバー工法による玄関リフォームは、

①壁を壊さない


②工期が短い


③防犯・断熱性能がアップ


④デザイン性が高い


というメリットが多く、やねや職人でも人気のリフォーム工事です。

11月は、気候が安定してリフォームにぴったりの季節。
玄関ドアを新しくするだけで、外観の印象も、日々の使い勝手もぐっと良くなります。

やねや職人では、屋根・外壁だけでなく、玄関や外まわりのリフォーム工事 も承っています。
岩国市・周南市・光市周辺で玄関のリフォームをご検討中の方は、ぜひお気軽にご相談ください。

================================================yaneya.net
周南市・岩国市・光市エリア 屋根・外装リフォーム専門店 やねや職人
岩国店〒742-0425 山口県岩国市周東町西長野954-3
光店〒743-0063 山口県光市島田4丁目11-11

TEL:0120-05-4188