屋根塗装・葺き替え・カバー工法、どれがベスト?やねや職人が徹底解説!
投稿日:2025.09.23
こんにちは!
岩国市・周南市・光市を中心に、屋根と外装リフォームを手がけている やねや職人 です。
屋根の劣化が気になってきたけど…
「塗装で済むのか?」「葺き替えが必要?」「カバー工法って何?」
という疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか?
今回は、屋根リフォームでよく選ばれる3つの工法、
**「屋根塗装」「屋根葺き替え」「カバー工法(重ね葺き)」**について、
それぞれの特徴や費用、向いているケースなどを地元密着のプロ目線で解説します!
■ 屋根塗装とは?
▼ 特徴
屋根材の表面に専用塗料を塗ることで、防水性・遮熱性・美観を回復させる方法です。
▼ メリット
費用が比較的安い
工期が短い(4~7日程度)
カラーバリエーションが豊富
▼ デメリット
屋根材の劣化が激しい場合は効果が薄い
下地が傷んでいると根本的な解決にならない
塗装できない屋根材もある(陶器瓦、天然スレートなど)
▼ 向いているケース
築10~20年程度で、屋根材にひび割れや欠けが少ない
セメント瓦・スレート瓦など塗装可能な屋根材
屋根塗装 before
屋根塗装 after
■ 屋根葺き替えとは?
▼ 特徴
古い屋根材を撤去し新しい屋根材に完全に交換する工事です。
必要な場合は下地の木材も交換します。
▼ メリット
屋根がまるごと新築同様にリフレッシュ
下地(防水シートや野地板)も一新できる
耐震性や断熱性の向上が期待できる
▼ デメリット
塗装、カバー葺きに比べて費用が高い
工期が長い(1〜2週間以上)
廃材処分費がかかる
▼ 向いているケース
築30年以上で雨漏りがある
瓦がずれている、下地が腐っている
長期的な安心と資産価値を重視したい
葺き替え before
瓦葺き替え before
葺き替えafter
■ カバー工法(カバー葺き)とは?
▼ 特徴
既存の屋根の上に新しい金属屋根を重ねて施工する方法。廃材がほとんど出ないエコ工法です。
▼ メリット
葺き替えよりも費用が抑えられる
解体工事が不要なため、工期が短め
遮音・断熱効果がアップ
▼ デメリット
既存屋根が重い瓦屋根の場合は施工不可
屋根の劣化状態によっては施工できない
若干重量が増す(構造チェックが必要)
▼ 向いているケース
スレート屋根や金属屋根で劣化が進んでいる
廃材処理を避けたい
雨漏りはしていないが屋根の見た目が悪い
カバー葺きbefore
カバー葺きafter
■ 地元で選ばれている理由
やねや職人では、岩国市・周南市・光市エリアのお客様に、屋根の状態に合わせた最適なご提案を心がけています。
無料屋根点検・ドローン調査
写真付きでわかりやすい診断書
押し売りなし!お客様のペースを大切に
「うちは塗装で済むのか、それとも葺き替えたほうがいいのか?」
「カバー工法ができる屋根かどうか知りたい」
そんな疑問をお持ちの方は、まずはお気軽に無料点検・無料見積りをご依頼ください。
屋根リフォームは、見た目だけでなく住まいの寿命を大きく左右する重要な工事です。
無理のない予算で、安心・安全な住まいを一緒に考えていきましょう!
📍対応エリア:岩国市・周南市・光市ほかご相談ください!
📞お電話・LINE・WEBフォームから24時間受付中!
🏠「屋根のことで相談したい」と伝えていただければスムーズです!
やねや職人|屋根と外装リフォーム専門店
地元に根ざした信頼と、確かな技術で。
あなたの大切な住まいを、未来へつなぎます。
================================================yaneya.net
周南市・岩国市・光市エリア 屋根・外装リフォーム専門店 やねや職人
岩国店〒742-0425 山口県岩国市周東町西長野954-3
光店〒743-0063 山口県光市島田4丁目11-11